Veo Liveのプロデューサーパネルでライブ配信情報を管理する方法

Veo Liveアプリのプロデューサーパネルを使用して、試合中に時計やスコア、オーバーレイ、重要なモーメントをリアルタイムで操作する方法をご紹介します。


Veo Liveのプロデューサーパネルでは、ライブ配信中に試合時計の開始・停止、スコアの更新、「モーメント」の追加、クラブロゴやスポンサー画像などのグラフィック要素(オーバーレイ)の表示が可能です。現地でもリモートでも操作でき、視聴者にわかりやすく魅力的な試合体験を提供できます。

必要条件

  • 管理者 または 編集者 権限がチームに付与されていること
  • Veo Liveアプリをモバイル端末にインストールしていること(iOS / Android 対応)

プロデューサーパネルとは?

Veo Liveアプリ内で利用できるライブ配信用ツールです。以下の操作が可能です:

  • 試合時計の開始・停止
  • クラブロゴ、スポンサー広告、イベント画像などのオーバーレイを表示
  • リアルタイムでスコアを更新
  • 重要なプレーを「モーメント」として記録

これらの操作内容は視聴者にも表示され、イベントタイムラインモーメントリールに保存されます。

ヒント:プロデューサーパネルはリモートでも操作可能です。現地にいる必要はありません。

誰がプロデューサーパネルを操作できますか?

チームにおいて管理者または編集者権限を持つユーザーであれば操作可能です。

ご注意: 編集の重複や混乱を防ぐため、試合中は1人の担当者に操作を任せるのがおすすめです。

プロデューサーパネルの主な操作項目

新しいプロデューサーパネル画像

  • Clock(時計): 試合時間の開始・停止
  • Overlays(オーバーレイ): カスタム画像の表示
  • Score(スコア): 得点更新
  • Moment(モーメント): 試合の重要な瞬間を記録
  • Events(イベント): 全ての操作履歴を確認可能

プロデューサーパネルの操作手順

  1. Veo Liveアプリを起動
  2. 操作したいクラブハウスと試合を選択
  3. 配信が開始されたら、画面をタップしてプロデューサーパネルを表示

試合時計を操作する方法

  1. Kick-off時:「Clock」→「Start」をタップ
  2. ハーフタイム:「Clock」→「Stop」
  3. 後半開始:「Clock」→時間を45:00に設定→「Start」
  4. 試合終了:「Clock」→「Stop」

オーバーレイを表示する方法

  1. 事前にクラブハウスからオーバーレイパッケージを作成・有効化しておく
  2. パネルの「Overlays」をタップして、右上画像・下部バナーを個別にオン
  3. 再度タップでオーバーレイを非表示にできます

詳しくは オーバーレイ機能の使い方 をご覧ください。

スコアを更新する方法

  1. ゴールが入ったら「Score」をタップ
  2. 該当チームを選択し、「Update」で反映
  3. スコアは視聴者の画面にオーバーレイとして表示されます

モーメントを追加する方法

  1. 印象的なプレーがあったら「Moment」をタップ
  2. 「Update」を押すと、該当シーンが保存されます
  3. 記録されるのはタップの15秒前〜5秒後の20秒間の映像

正確に記録するためのポイント

  • 現地操作時は、Veo Liveのストリームで実際のアクションが確認できてから操作
  • タイミングの微調整には一時停止とスキップボタンを活用

過去のライブ配信でも操作できますか?

はい。プロデューサーパネルは過去の配信済み試合でも使用可能です。
ただし配信日から30日以内の使用を推奨します。それ以降は制限がある場合があります。

この記事は役に立ちましたか?

このセクションの記事

もっと見る