Veo Editorの表示モード:Follow-camビューとインタラクティブプレーヤービュー

このガイドはすべてのサブスクリプションプランに対応しています このガイドはすべてのカメラモデルに対応しています

Veoの録画を視聴する際に、Follow-camビューとインタラクティブプレーヤービューを切り替える方法をご紹介します。


Veoビデオプレーヤーでの表示オプション

Veo録画の視聴中は、次の2つの表示モードから選択できます:

  • Follow-camビュー:カメラが自動でボールを追い、ダイナミックで臨場感ある映像を提供します。
  • インタラクティブプレーヤービュー:視聴者が自分で視点をコントロールし、ズームイン・アウトやアングル変更が可能です。

注意

録画するスポーツによっては、インタラクティブプレーヤービューのみが利用できる場合があります。スポーツごとの対応状況については、 スポーツ別のVeo機能:特徴と違いの解説 をご確認ください。

デフォルト表示とインタラクティブプレーヤーへの切り替え

録画の処理が完了すると、初期状態ではFollow-camビューで表示されます。インタラクティブプレーヤービューに切り替えるには:

  • ビデオの右下にあるインタラクティブプレーヤーアイコンインタラクティブプレーヤーアイコン)をクリックします。
  • インタラクティブビューに切り替わると、パノラマモードなどの追加オプションが表示され、フィールド全体を俯瞰できます。

インタラクティブプレーヤービュー

Follow-camビューへの戻し方

Follow-camビューに戻すには:

  • ビデオの右上にあるXをクリックします。

インタラクティブビューを終了

インタラクティブプレーヤービューに関する重要な注意点

  • 期間限定アクセス:インタラクティブモードは処理完了後90日間利用可能です。アーカイブされた動画は、こちらのガイド に従って復元できます。
  • ショートカット未対応:キーボードショートカットはFollow-camビューでのみ使用可能です。詳細はこの記事をご覧ください。
  • UI要素の制限:インタラクティブモードでは、タイマー、スコアボード、2Dマップ(Veo Analytics利用者向け)は表示されません。
  • ダウンロード不可:インタラクティブプレーヤービューはダウンロードできません。
この記事は役に立ちましたか?